2014 年 9 月
2014 年 9 月 24 日 水曜日
【東京校 基本コース】始まりました!
東京校 基本コースが始まりました。
クラスがスタートすると何故だか面白いのですが、
同じ悩みや似た環境の生徒さん同士が集まります!
今回の東京校は、、、、、
ちょっと年齢高め!! 全員!!
(全員というのは珍しいのです)
よい言葉がないかと
ミドルエージ?アクティブ シニア?
イケシニ??←イケてるシニアの略らしい
『連想類語辞典』を彷徨い、そして、決定しました!
【健康マニアチーム】(笑)です。
皆さん、流行になるずっと前から玄米を食べていたり、
もろもろ日々のヘルスケアに気を遣っている模様。
足もみで変化する3ヶ月でもありますが、
老廃物を溜めない毎日づくりを出来るに越したことはありません。
「健康あってこそ」
これは年齢を重ねる毎に、体感することでもあります。
でも、【 年齢 =(イコール)健康度 】ではありません。
足もみで年齢にとらわれない元気作りを行っていきます!
東京健康マニアチーム、3ヶ月間、楽しみです。
学院講師
2014 年 9 月 24 日 水曜日
【第7期】名古屋校スタートしました!!
名古屋校でも9月から基本コースがスタートしています。
今回はその模様を少しお伝えします(*^-^)
生徒さんのうちのひとりは、
女性のお悩みでも多い生理トラブル。
生理にまつわる悩みは様々、
そしてその深刻さも人それぞれです。
生理痛やPMS、そしてニキビなどの肌荒れに繋がったりも…
これさえなければ!と思う人もいるかもしれません。
しかし、女性は生理があるからこそ、元気で輝いていられるのです。
男性にはない、月に一度のカラダの大掃除。
勝手にデトックスしてくれるなんて、女性の身体はお得ですね♪
足もみはもちろん、ホルモンバランスを整えてくれる大きな味方です。
足もみによって様々な婦人科系トラブルが改善した、
との声もよく聞きます。
せっかくなら生理を味方につけ、自家製エステにしたいものです。
そうなったら、月に一度の楽しみになるかもしれませんね♪
毎日少しでも揉み続けることがキレイへの近道・・・
なのかもしれません(*^^*)
2014 年 9 月 22 日 月曜日
ヨガスタジオ ~足もみ教室~
ヨガ愛好家の方はやはり健康への興味・感心が高く、親交のある小原先生のヨガスタジオの生徒さんやその仲間の方々が、アットいう間に30人を超え、にぎやかな足もみ教室が開かれました。
今回はこれから冬にかけて弱くなるなりやすい、排せつゾーンを中心に64の反射区をすべて2時間で揉んでみました!!
身体が硬い人はヨガにも使うブロックをお尻に置き、左足からむくみ防止!!腰痛退治!!生理痛や婦人科系に効果!!など・・・・
生徒さんの足の弱みが多い反射区を説明を加えながらアットいう間の2時間でした!!
今回は膀胱と子宮卵巣に弱さが多い方が多かったかな?
レッスン後1時間ほど、個別に足の悩み、揉み方レクチャーなどをさせてもらいましたが、皆さん足もみの後は心がとてもすっきりしている感じで、2時間の成果が本当に手ごたえとしてありましたよ!!
ちなみに左足をもみ終えた後、左足が細く長く!!!!!ナッていることに生徒さん自身も驚き喜んでいました!!
痩せるためでなくても、3か月くらい足もみを続けると、痩せたり、足がどんどん細く・・・本来の自分の理想に近づくので教材のあんま棒とクリームで是非続けて下さいね!!
そして、今回キャンセル待ちになってしまった方、すいませんでした。
また、今回を活かして楽しく、自分の為になる教室をワークショップでも開催しますので、お早目にお申込み下さいね。。
メノウを使った美肌をつくる・・・メノウ石をつかった「メノウ教室」や母乳や赤ちゃんにもいい「ベビー教室」など、学院では様々な反射区を利用した本格的なメソッドの引き出しが沢山ありますので、学院HPからの募集以外で、一般の方でも参加できる教室に空があり、ましたらまたブログや学院HPでもご案内しますね!!
今回はヨガスタジオにて、より健康を目指すための「足もみ教室」となりました!!
講師も楽しいひと時を共有できたことに、スタジオ小原先生はじめ、集まっていただいた皆様本当に有難うございました!!
お問い合わせ頂いた、フットクリームや棒などの足関連商品は下記でネット販売しておりますので参考になさって下さいね!!
楽天「足選力」 http://www.rakuten.co.jp/sokusenryoku/
(株)セグレート http://www.segreto.cc
学院講師
2014 年 9 月 12 日 金曜日
★子供 アトピー改善報告~プロ生徒さんより~★
★10歳 (5年生) 4か月の変化!!★
左→右の腕を見て頂いたらわかるように、幼少からのアトピーに悩む学院のプロコース卒業生徒さんの娘さんが、ママがプロコース卒業して、子供の足もみをスタートすて約4か月で、嬉しい変化がおきたので、写真と報告を頂きました!!
*毎日 20分~30分程度
*ママが娘さんをもんであげる・・あんま棒を使う 事で、こんなにも早く悩みが解消するとは?ママの願いではありましたが、家族みんな足もみの可能性に魅了されているそうです(嬉)。
更に、娘さんの 平熱が36.1→ 36.7 度と体温も上がり 風邪もひきにくく丈夫になった!!と喜んでいます。。 平熱のBESTは 36.7度くらい。36度前半と、数字的にはたった0.5度くらいでも免疫力は大きく変わり、平熱は37度に近い方が免疫力は高い!!と言われます。。
ちなみに、医師の方がいうには、体温が1度上がると 免疫力は500倍になるそうです。免疫をあげると喘息やアトピー 花粉症など、様々な病気が治ることは皆さんご存知の事!!
足をもむと、血流が改善され平熱が上がり血液中のごみ(老廃物や薬、添加物など)が流れやすくなりそれが尿などで、体外に排出されやすくなり、即効効果を体感できるんですよね。。そして、身体の臓器(胃・子宮・坐骨神経など)64のゾーンも反射区として明確になっているので、やみくもにもむ!!のではなく、自分がどこにアプローチしているか感じ取りながら 自宅で行えるのも魅力!!
報告をくれた娘さんは夏休み、しばらく足もみをさぼっていたら、またアトピーが少し出始めたというので、いかに毎日の足もみが効果的かわかりますね!!また再開して アトピーも落ち着いているそうです。
ママは学院のプロコースを出るまで、約半年でなんと平熱が36.2→36.9度まで上がり、足もみをしてから、1年間 まったく風邪をひかなくなったそうです。その体調のいい変化から、是非アトピーの娘を治したい!!と思い 娘さんの足もみをスタートしたそうです。。
足もみを経験してない方は嘘でしょ?と思うかもしれませんが、学院の生徒さんやその家族は様々な変化や効果を身体で証明してくれるから、本当に講師冥利に尽きます。。。何より、足もみで、身体が楽に軽くなり笑顔がでてくるのが本当にうれしいです。。
心と身体はイコールなんですよ^^
足もみは やったらやった分、自分の身体にご褒美をもたらしてくれますので、みなさんも是非秋の夜長に今年はチャレンジしてみて下さいね!!ご紹介した生徒さんは、九州で、近澤式足もみ健康法のプロとしても活動しています。
九州で、サロンに行きたいという方は是非、回復の手ごたえを実感している 心温かい、熱心なプロにもんでみてもらって下さいね。。
北九州市にサロンがあります!! 「おうちサロン門司港レトロ」 TEL 090-2519-5540 http://www.ameblo.jp/ashi-momi/
学院ホームページ 認定店からも参照下さいね。 学院 http://www.ohana-school.
嬉しい報告有難うございます!!
学院講師
2014 年 9 月 4 日 木曜日
【名古屋体験会8/29@夜間】行いました!
今回の体験会の最後となります名古屋体験会も無事終了しました。
夜間開催とあって、皆さん仕事を終えてからのご参加です。
忙しかった1週間を、痛い足もみで締めて下さり、
誠にありがとうございます(笑)
今回、様々な地区で開催した体験会で感じたこと。
それはお一人での参加ではなく、
ご夫婦、ご家族、ご友人と、連れ立ってのご参加が多かったこと。
これは、自分で足もみの効果を実感し、
ご自身だけの健康でなく、
大事な人への健康にも繋げたいという気持ちの表れではないかと感じています。
とても嬉しいことです。
名古屋体験会でも、
ご夫婦参加の奥様が、旦那様にスクールに通ってもらい、
私に足もみをして欲しい、とチャーミングな笑顔と共に
お話下さったのが印象的でした(笑)
逆パターンは多く聞きますが、力強い男性の足もみはとても魅力的です!
男性の皆様、疲れている現代女性を足もみで癒してください。
体験会は何度でもご参加可能です。
3カ月しっかりご自身で足もみした成果をまた見せにきて下さいね!
多くの方にご参加頂きましたこと、改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
学院講師