
今井 由実子
法政大学在学中は体育会ラクロス部・ミス世田谷で東京の公務にも多数参加。
持ち前の体力で11年間、東海テレビアナウンサーとして地球3周以上の移動距離も番組で楽にこなしてきました。
生理不順・子宮内膜症の症状に毎月悩むものの、幼少から病気知らずでした。
33歳の時妊娠を機に退社。妊娠出産で自律神経・ホルモンバランスを崩す。
世界一痛いといわれる足もみ健康法・足もみで通院、薬いらずの元の体調・健康を取り戻す。
様々な病院・マッサージに行っても回復されず1年間「足もみ力」の著者近澤先生にマンツーマンで足もみを学びマスター。
数年間、様々な流派の足もみを体験、研修に明け暮れ今に至ります。
まさか健康な私が?なぜ?と苦しい思いをしたから出会えた究極の健康回復法を
少しでも多くの方に丁寧にお伝えしていきたいです。
サロン施術以外に当サロンのグループ会社・デイサービスやグループホームではNPO法人の理事として、
高齢や認知などで悩む老人にボランティア活動で足もみ健康法を体験していただく福祉活動に積極的に取り組んでいます。
近澤式足裏養成学院・運営ライセンス認定資格
NPO法人・日本足裏健康普及協会 理事
若石健康法認定プロ『若石健康普及指導師』修了認定資格
日本若石マスターズ会員MSJ認定講師資格(若石健康法 初級プロ講座 講師)
素肌美人メノウラブ玉顔法研究会・論理臨床実技 資格
日本インファントマッサージ協会 IAIM認定インストラクター修了資格
桜雪院血流セラピスト育成協会 認定講師 血流セラピスト終了資格
日本ヨガ普及協会 松下ヨガ学院 ヨガ指導員資格
国際若石健康研究会日本分会(若石健康法)認定番号 PB130603
寺西 咲池絵

足もみ健康法で骨髄異形成症候群を完治させたことで人生が明るくなりました。
29歳の時全身の倦怠感、紫斑、点状出欠などの症状に侵され病院を転々。
骨髄移植の出来る日を待ちましょうと病院に言われるほどの病気でした。
まさか自分が?2人の子供と家族はどうなるの?と・・・・・
いわいる前白血病で生存率は20%。当時の投薬治療はないに等しいものでした。
神にもすがるおもいで始めたのが、痛いけど効くといわれている装用の民間療法・・・
足もみ。著書「足もみ力」で今はなかなかお目にかかれない近澤先生にその療法を直伝してもらい毎日3ヶ月間、最低45分もみ、奇跡が起こりました。今でも奇跡?か?と。。。。
それ以来この足もみに感謝し、施術する立場となりました。
健康で働く喜びに満ちています。
病気を治すために体に良いと言われるありとあらゆることにトライしました。その中で、食の重要性も学び、長年マクロビオテックの研究も実践しています。食生活の事、足もみの事、
どうか皆さん1人では悩まずによろしければご相談くださいね。
心と体の健康は財産です。。。
マクロビオテック認定
近澤式足裏健康養成学院 講師
21若石健康研究會・足部反射區健康法指導員資格
書籍「足もみ力」近澤先生主催のサロンで子供の施術や不妊の方の施術で評判となった施術者
書籍「足もみ力」で体験談を記載
稲垣 るり

私は幼少の頃より冷え症で、大人になってからも美容師という仕事柄、腰痛・肩こりがひどく、肝斑(かんぱん)、冷えからくるつめのうっ血、飛蚊症にも悩まされていました。
そして、極めつけは病院で子宮筋腫が2つ発見されました。。。
(ショックでした)そんな頃、兄の勧めもあり近澤式足裏健康養成学院を知り入校しました。
そこから足もみを始めてから1ヶ月後に腰痛・肩こりは見る見る改善され、3ヶ月後に子宮筋腫を検査した結果、小さくなり治療の必要のない状態までなり、飛蚊症も治り、どのエステでもマッサージでもダメであきらめていた悩みがウソのように一気に解消されました。その後、プロ養成講座を終えライセンス取得後に直営店の偕行偕サロンスタッフとして働いています。
NPO法人日本足裏健康普及協会会員
近澤式足裏健康養成学院 運営ライセンス認定資格
美容師免許

内藤 加奈恵
28歳のころ、チョコレート嚢腫になり手術をしました。 術後、すぐ医師に『生理がある限り何度でも再発します。 次再発したら卵巣を取りましょう』と言われてしまいました。
何も予防はできないのかと再発に怯え、いつも前向きなはずの 性格も下向きに・・・
体調も悪くなり、卵巣も腫れ、再発の恐れが・・・ そんな悩みを抱えながら生活していく中で、足もみに出会い、まずは3ヶ月徹底的に 自分の足と向き合いもんだ所、長年悩んでいたPMSやひどい 生理痛がなくなりました。それと同時に再発しかかっていた卵巣は腫れも引き、 きれいに元通り・・・ それから3年以上再発していません。
元々リラクゼーション業に携わっており、なんとなくですが足もみの良さは知っていた つもりでしたが、この経験から身を持って足もみの素晴らしさを体験しました。
そんな体験と元気な体を活かし、自らも同じような悩みをもつお客様の 『健康創り』のお手伝いができればと思い、学院サロンの施術者となりました。
悩んでいるお客様の立場になり、どうしたら良い方向へ向かうかを 一緒に考え、解決していきたいと考えています。
NPO法人日本足裏健康普及協会会員
近澤式足裏健康養成学院 運営ライセンス認定資格
あなはたベビーマッサージスクール セラピストコース修了
現在、学院サロン勤務